医療法人聖和会早川クリニック

避妊薬だけでない病気や症状の治療にもピル使用

女性の卵巣からは、卵胞ホルモンと黄体ホルモンの2種類の女性ホルモンが分泌されています。
この2種類を含むホルモン製剤の事をピルと呼びます。
そして経口避妊薬にもこれら2種類の女性ホルモンが含まれているのでピルと呼ばれています。
ピルと言えば、経口避妊薬との理解が一般的ですが、さまざまな病気や症状の治療に使用されているのも現状です。

ピルは避妊だけでなく、生理痛の軽減、生理不順の改善、子宮内膜症の治療、生理過多による貧血の改善などさまざまな生理関係の女性特有の症状に効果をもたらせます。

また、生理のタイミングをずらすために短期的に低用量ピルを服用するなど避妊薬以外にもさまざまな使い方ができます。

心斎橋にお住まいで、ピルで女性ホルモンのバランスを整えたいとお考えの方ぜひ一度ご相談下さい。

Exit mobile version